from:石丸 稔
最近、急に冷えてきましたね。
まだ衣替えしてないので、そろそろしなきゃです。(^-^;
さて、今日のテーマは、「心配性な人々」です。
なぜ、こんな話をするかというと
自分のやりたいことをするという以前に
どうしても、目先の不安や心配が勝ってしまうからです。
やりたいこと〈心配な出来事
です。
■あなたは、何か気になることありますか?
人生いろいろな事が起きてきますが、
同じ状況であっても
受け取り方や捉え方は千差万別ですよね。
たとえば、
自分や家族の体の調子が思わしくないと
「何か変な病気かもしれない」
「死ぬかもしれない」とネットで調べまくる人
「そのうちよくなる」とのんきに構えている人
お金がないことを常に悩んでいる人
お金がなくても遊んで楽しんでいる人
ホントさまざまですよね。
でも、今日知っておいてほしいことがあります。
それは、、、
■そもそも人間は、ネガティブだということです。
だから、不安になってあたりまえ。
だから、心配してあたりまえ。
なんです。
だから、おおいに不安になりましょう♪
不安を消さなくていいんです。
なぜなら
不安を消してもしばらくすると
相変わらず不安になるようになっているからです。
■なぜ、ネガティブになるの?
なぜ、ネガティブになるかというと
それは、いたって簡単。
『生き延びるため』です。
僕たち人間は、ネガティブだから
生き延びることができるんです。
たとえば、
熊がでてきても、「大丈夫、大丈夫」
危ない崖付近に行っても「大丈夫、大丈夫」
大きな台風がきても「大丈夫、大丈夫」
知らない人についていっても「大丈夫、大丈夫」
高熱がでても、「大丈夫、大丈夫」
なんでもかんでも、ポジティブだったらどうでしょう?
生きていけませんよね。
だから、
安心して不安になりましょう♪
安心して心配しましょう♪
不安や心配を楽しむんです。
今日お伝えしたいことは
そもそも人間は、不安になる性質。
それを、前もって自覚しておくこと。
そう!
不安や心配になっても、大丈夫だと、
「自覚しておく」ことがポイントです。
だから、あなたの周りに不安になる人がいたら
どうか、不安にならしてあげてください。
不安を感じ切らしてあげてください。
心配や不安は悪いことではないですからね。
安心して、不安になりきるこtが
『大安心』につながります(^^♪
本日も最後までありがとうございました。
P.S.感情は感じきることが大切です。
不安を感じれば感じるほど早く消えていきます。
不安から逃げたり、気をそらそうとすると
しばらく、残ります。
安心して感じきってくださいね。